【BuzzVideo(バズビデオ)から推奨クリエイターに選出されました。】
推奨クリエイターとは、特定のアカウントに対して送付される以下のメール文面です。
TopBuzz Videoをご利用いただき誠にありがとうございます。
ご投稿を拝見いたしましたところ、素晴らしい動画が多数あると存じます。より一層ご活躍いただくために、クリエイター様へのサポート計画をぜひお伝えしたく、ご連絡を差し上げた次第です。
今回は当サイトにご投稿いただいた全てのクリエイター様の中、コンテンツが格別にすばらしいクリエイター様にだけ当社の現状とこれからのサポート計画をご紹介させていただきます。
〇TopBuzzについて
(1)TopBuzzVideoは中国で最大のユーザー数を誇るAIによってコンテンツ配信プラットフォームを運営しているBytedance株式会社が独自に開発したアプリです。
(2)TopBuzzVideoはデータ解析技術に基づいた推薦エンジンです。クリエイター様の素晴らしい作品を当社の推薦エンジンによって多くの方々にお届けすることができます。TopBuzzVideoのダウンロード数が700万突破、Google Play人気アプリランキング(無料)1位(2017年6月データ)に上りました。
(3)今年の11月、親会社のBytedanceは欧米のティーンに人気の音楽&ビデオアプリ「Musical.ly」を8億〜10億米ドルで買収しました。
〇収益について
クオリティーの高いコンテンツですと、数千万人の視聴者に見ていただくチャンスだけでなく、多くのフォロアー数と露出チャンスはもちろん、収益化のチャンスも得られます。2017年11月本サイトのクリエイターアンケート調査によると、クリエイター様の本サイトでの収益は他の動画アプリより高く、場合によっては数十倍となることもあることがわかりました。空き時間を活用してコンテンツをアップロードし、1日1万円程度を稼ぐ方も少なくありません。
〇クリエイター様を全面的にサポートさせていただきます。
(1)当社よりクリエイター様のコンテンツを宣伝するためのPR文章を作成し、各SNSにて公表します。
(2)アプリの起動ページとバナーにクリエイター様の紹介と作品を表示します。
(3)クリエイター様の素晴らしいコンテンツを当社独特なシステムによってより多くのユーザーに推薦します。
(4)様々なSNSのTopBuzz Video公式アカウントで宣伝します。
●初心者ガイドラインとオンライン契約
(1)未経験の方に対して、当社は初心者向けのガイドラインを送付します。当社の推薦エンジンに関しての説明から、「どんなタイトルが人目を引く?」などのユーザーから寄せられた質問まで詳しく説明します。
(2)すでに投稿されて、クオリティーの高いコンテンツが多数ある方には、当社の契約クリエイターのご案内を送付します。当社と契約を結び、TopBuzzパートナーになっていただきますと、クリエイター様のコンテンツを定期的かつ優先的に多くのユーザーにお薦めします。それにより、露出回数は無契約のクリエイター様と比べて、確実に保障され、多くのフォロアーを得られるチャンスが広がります。
TopBuzzVideoとともに、素敵な作品を作りましょう!
これからもクリエイター様の素晴らしい作品を期待しております。何とぞ、よろしくお願い申し上げます。
ご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせください:●●@topbuzz.com
以上
TopBuzzチーム
というようなメールが届きました。
私はYouTubeのスクロール動画でも稼いでいますが
YouTubeでの優良チャンネルと同じような評価だと認識します。
それは、
1、とにかく動画を投稿する。
2、カテゴリーを絞る。
この2点ですね。
YouTubeもこのBuzzVideo(バズビデオ)もこの2点を
重視しています。この2点をクリアしていれば上位表示されますし、
バズる可能性が大きくなります。
あなたがプラットホームの人間だとしたら、どのようなクリエイターを
評価するかを考えたら答えは簡単ですね。
週に1回しか動画をアップしていないクリエイターと毎日動画をアップ
しているクリエイターどちらを応援したいですか!?
という事になります。
2点目のカテゴリーを絞るというのは、中々理解できないという方も
いると思いますが世界の需要という流れですね。
以前は、総合マーケットいわばデパートという名のこの店に行けば
幅広く何でも揃っているという店が主流でした。これは、世界も日本も
同じでした。
しかし、今現在は専門店というのが主流になっています。
やはり、顧客&ユーザーは好みがどんどん幅広くなり、更に自分の好みを
深堀りする傾向になりました。そこで巨大なデパートといえども単体だけでは
品揃えできなくなった背景があります。
そこでアメリカで登場したのがトイザらスですね。初めはおもちゃだけで
店が成り立つ訳がないとアナリストは予想していましたが、それを覆すべく
どんどん売上を上げて、全世界へ広がりましたね。子供服も本も家電も家具も
以前はデパートでしか買えなかったのが、今は専門店だらけですね。
私は物販もやっておりますが、ヤフオクもアマゾンもebayもメルカリも
やはり専門店化した方が売れやすいですね。
動画も同じです。YouTubeもBuzzVideo(バズビデオ)も専門性のある
動画をアップしている方が視聴回数も伸びますし、プラットホームからも
好かれて上位表示してくれます。
という訳でカテゴリーを絞って動画をアップするというのが
ベターだという事になりますね(^_-)-☆