【BuzzVideo(バズビデオ)】展示回数が上がらない場合
どうすれば良い?
こんばんは!Topbuzzlerの神谷誠です。
展示回数が伸びないと悩んでいるあなたも多いのではないでしょうか?
3月からBuzzVideo(バズビデオ)側も本気で規制を掛けてきましたね。
何故規制を掛けるかと言うと何度も投稿してきましたが
アプリを作成するiphoneのAppStoreやアンドロイドのplayストア
の基準に達してないとアプリ自体が継続不能となってしまうのです。
ですから、余りにも特異な動画は排除しないとバズビデオ側が
もうアプリを使えなくなるからですね。
もう1つは、広告主が嫌うからです。
もし、あなたが広告主でしたらちょっとエロい動画の下に自分の
大切な企業の広告を出したいですか?
という事になります。
勿論、グロい系や暴力系や宗教系も嫌ですよね(^-^;
こういう動画ばかりだと広告主はバズビデオからドンドン離れていくからですよね。そうならない為に必死で特異な動画を排除しなければならないと
いう事になります。
そこで今までは減点という形を取っていたのですが、もう投稿動画が
多すぎて回らないのでしょう。今現在、一気にアカウント停止や
展示回数を極端に減らす動きが出てきています。更にコッソリと
収益単価を下げたりもしてますので、あなたも是非収益単価を
計算して見て下さいね。
大体収益単価0.049ぐらいなので正常と言えます。
中には0.039とか、最悪0.021とかも聞いてますので
収益単価が通常の半分って事もあります。
逆に言うと0.07というのもありますので、かなり優良なアカウントだと
言えます。
収益単価が減るぐらいはまだ良いですが、そもそもの
最近では展示回数を激減させています。
私の外注さんも数人やられていますが50本動画をアップしても
全部展示回数が0~5とかという現象が続いています。
これは、バズビデオ側がこのアカウントは減点とか
収益単価を下げるとかが面倒なので一気に展示回数を減らしてやれ!
という感じにしか思えないですね。
結果、収益が上がらないという縮図を今現在作っています。
防御策はこれまでの投稿で述べてきましたが、
では、こうなってしまった場合どうすれば良いか?
という事になります。
何度も違うアカウントからも問合せしましたが、
このような同じ回答ばかりである。
何が原因かを何度聞いても同じ答えなので、もうどうしようもない(^-^;
こんな問い合わせをしてる時間があるぐらいなら
アカウントを変えた方が早いという結論に達しました。
では、こうならない為にはどうすれば良いか?
次回の投稿で説明しよう(^_-)-☆