【BuzzVideo(バズビデオ)】アカウントには優遇措置がある!
こんばんは!Topbuzzlerの神谷誠です。
BuzzVideo(バズビデオ)の規制が強まって2月以前とは
基準やノウハウが全然違ってきていますので、バズで稼いでる方は
最新の情報を手に入れて下さいね(^_-)-☆
特に昨年12月以前のブログやHPの情報はほとんどあてにならない事を
頭に入れて下さいね。それ程、BuzzVideoは本気で改革に取り組んで
ます。今回は、新規でアカウントを作った際の優遇措置をお伝えします。
・新規アカウントでアップする最初の数本の動画は一気に展示してもらえる
・何本まで?どれだけの展示回数?なのかは様々である
ということです。新規アカウントで動画をアップすると、多くのユーザーの目に動画が行き届くようにBuzzVideoが配慮してくれます。2月まではそういう配慮はなかったですね。
しかし、何本目まで多く展示してくれるのか、どれだけ(のユーザーに)展示してくれるのかは、アカウントによって違うのでなんともいえません。
だいたい10本程度から、この優遇がなくなるようですので、そこからがBuzzVideoの勝負になります。
1本目から優遇されているアカウントに関しては、このような理解でいてください。
また、「どんなに動画をあげても展示回数が増えないアカウント」は、もしかすると『展示回数/視聴回数=10%前後』になっていないのではないでしょうか?
このパーセンテージをクリアしないと、その後も中々展示回数が増えないと
いう現象が起きています。これは、たまたま動画が悪かったでけだと
気づかないクリエイターもいるかと思いますが
これはバズ側の思惑で完全に規制されています。
これの打開策は今の所ありません。
バズ側はこの10本程度の動画で、アカウントを規制するか?しないか?を
AI(人工知能)でシステム的に決めるという事です。
神谷も今数アカウントを廻していてテストを繰り返していますが
放置しても、オリジナル動画をアップしても改善される雰囲気は
なさそうです。
ですからこうなると、どうしようもないので
新しいアカウントを作った方が早いですね~
そして、初めの10本で投稿規約に準じた動画をアップして
視聴回数の10%以上をクリックして貰えるように
努力して下さい。
投稿規約については、3月21日のブログで解説していますので
合わせてご覧下さいませ。