【BuzzVideo(バズビデオ)】遂に本気で転載規制を強化してきました。
こんばんは!Topbuzzlerの神谷誠です。
今回は、BuzzVideo(バズビデオ)を運営するBytedance社は
本気で転載規制を強化してきました。かなり厳しくなって
動画保存サイト自体に規制が入り、URL変換出来なくなって
動画をファイル保存出来なくなりました。
ここでいう転載とは、BuzzVideoの動画サイトに投稿されている
動画のURLをコピーして、動画保存サイトでURLを変換して
パソコンにファイル保存して、BuzzVideoに動画アップする
という事でその手法が成り立たなくなりました。
今までは転載という事で、審査落ちしたり、収益単価を下げられたり
しただけでしたが、ついに動画保存サイトに規制が入り、
URL変換が出来なくなり、動画をパソコンに保存する事が
出来なくなりました。
因みに、TwitterなどのSNSの動画はシェアして欲しいという同意の元で
皆さん動画をアップしていますので、転載とか著作権という
概念には当てはまりませんのでご安心下さいませ。
今まで神谷やその外注さんは、BuzzVideoのバズっている動画を
コピーして動画保存サイトでURLを変換して、パソコンにファイル保存して
BuzzVideoに動画アップして、かなり稼いできましたが
ついにこの日がやってきました。かなりショックです(-_-;)
このノウハウは公開してなかったのですが
中には、同じようにBuzzVideoの動画をそのままアップしていた方も
少数ではありますがいると思います。かなりショックだと思いますので
これをBuzzショックと名付けましょう(^-^;
まぁ~BuzzVideoが健全になった事と、ライバルが減ったという事で
良しとしましょう!
これで、我々Topbuzzler軍団も皆さんと同じように
YouTubeやTwitterから動画を持って来て
BuzzVideoに動画アップする事になると思います。
当然、荒稼ぎしていたクリエイターもかなり撤退すると
思われますので、我々Topbuzzler軍団とこのブログを
見てる方々は、ライバルがかなり減ったこのチャンスを
逃さないよう頑張って動画を投稿して、
ガンガン稼いで行きましょう(^^)/