BuzzVideoとは?評判は?使い方とログインの仕方
BuzzVideoとは?
中国で最大のユーザー数を誇るニュースアプリを運営している
Bytedance㈱という中国メディア企業が作った信用できるアプリです。
最近では、若い女性に大人気のTikTokもこの企業が運営してますね。
アプリの内容は、ユーザー間で面白い動画を投稿し合って、いいねや
コメントをしあって楽しんでいこうというSNSよりのアプリです。
アプリを見ると分かりますが、YouTubeと同じく広告収入で運営されています。
BuzzVideo側はTwitterやInstagramなどの動画からドンドン持って来て
シェアして欲しいというスタンスで、YouTubeをも超える動画サイトを
目指していますね。
BuzzVideoの評判は?
日本人は、海外の動画サイトを初めは怪しいとか思いますが、Twitterや
InstagramやLINEなどと同じ外資系で1億5千万ドルもの多額の
チャイナマネーが投入されていて、本気で世界進出を狙っています。
今や900万ダウンロードを超えて数々のイベントも開催し、大変盛り上がっています。
今やアメリカ、イギリス、日本、ブラジル、ポルトガル、インドなどで利用され
毎日3600万人以上の人々が気楽に見れる短編動画を視聴しています。
その人気の理由は、比較的短い動画が多いので気軽に視聴でき、AIという
自分好みの動画が自動的に上位表示されるので、検索する手間が省けるのです。
BuzzVideoの使い方とログイン方法
動画視聴は誰でも簡単に見れますが、クリエイターとしても
動画投稿は、YouTubeなどに比べてかなり簡単にできます。
先ずこのURLからメールアドレスを送信すれば簡単に登録ができます。
ログイン後ホームページの右上の赤枠のペンマークから
動画を選びます。
ファイルをアップロードからスマホやパソコンに保存された
動画を選択し、アップロードします。
アップロードが完了したら、タイトルを入力して
サムネイルを選択すれば完了です。
YouTubeのように難しいサムネイル作成や動画加工は
全く必要なく、誰でも簡単に収益を上げる事ができるので
非常に楽しいですね。
しかも、動画が短いのでアップロード時間もホンの数秒で
視聴者も短い動画ばかりなので、次々と動画を視聴してくれるので
YouTubeと違って視聴回数が劇的に増え続けますよ(^_-)-☆