ジュビリーエースからプランスゴールドへ移籍した神谷誠!
私、神谷誠はジュビリーエース(JA)からプランスゴールド(PGA)へ移籍しました!
ジュビリーエースも預金した当時は、世界最高のアービトラージシステムをその場で実演してくれ、本物だと感じ、創業から経緯までかなりの時間調べて勉強して大丈夫だと確信しました。そして、入金しましたがしっかりと間違いなく配当は複利で増えます。ウェブセミナーも最後の質問までしっかりと丁寧に答えてくれます。
しかし、そのアービトラージシステムと配当、更には顧客の反応を知り尽くした会社幹部の方もジュビリーエースを辞めて、プランスゴールドへ移籍された人物がいます。
ジュビリーエース(JA)からプランスゴールド(PGA)へ移籍した幹部

ジュビリーエース社で勤務をしていたマーケティングディレクターが、プランスゴールド社のアービトラージシステムを絶賛し移籍されてきたそうです。勿論その知識を活かしてジュビリーエースでの顧客不満をプランスゴールドでは改善しています。ジュビリーエースも出始めた当初は稼げたらしいですが、今は当時ほどではないです。何故なら、紹介報酬に重きを入れていたので、稼げる人と稼げない人の格差ができ、参加者も増えすぎたため、せっかく集まったお金が運用に十分、回せていないのが原因で、これからは、ジュビリーエースからプランスゴールドへ移籍する方が増えるでしょうね。
神谷誠が何故プランスゴールドへ移籍したのか?
私は、システムの事まで詳しくないですが、ジュビリーエースとプランスゴールドの顧客の視点に立って感じた事を述べます。ジュビリーエースは、日本オープンから1年以上が経ち、しっかりと配当も出るし、信用出来る会社です。アービトラージシステムも実演してしっかりと利益を出しています。始まり当初は怪しいとか詐欺とか言われていましたが、顧客にしっかりと期日通り配当が出るので徐々に口コミで信頼されるようになりました。そんな中でも、少しずつ顧客の不満が溜まってきました。プランスゴールドはその不満をしっかりと改善していますね。
●ジュビリーエースは取引が5~15日であるのでその取引終了すれば、ログインして再度取引再開しないといけないので、1日忘れていたら1日分の利益が少なくなります。
〇プランスゴールドは、手数料10%引かれますが自動で取引してくれます。副業など働いている方には良いですね。勿論自動を解除して、この日は解除、この日は自動とワンタップで選択できます。
●ジュビリーエースは配当の上限が3倍で終了です。
〇プランスゴールドは配当の上限が3~6倍です。継続的に複利で廻すといずれ6倍までになります。
●ジュビリーエースの月利は3~15%です。預金額で変動。
〇プランスゴールドの月利は15~20%で少額入金でも初月からいきなり15%の利益になります。
●ジュビリーエースの出金手数料は一律10%
〇プランスゴールドの出金手数料は22日後0%、8日後3%、3日後5%
●ジュビリーエースのシステム手数料30%
〇プランスゴールドのシステム手数料0%
その他沢山あるのですが、一番大きかったのは、元金ロックです。
例えば、10万円を預けると1ヵ月でジュビリーエースは単利3%なので103000円になりますが、その103000円は出金出来ずに利益の3000円しか出金出来ないのです。複利にすると5カ月ぐらいで利益10万円を超えるのですが、出金出来るのは元金を合わせた20万円でなく、利益の10万円しか出金出来ません。要は上限3倍の利益が30万円になれば満額出金でき、約2年程掛かりますのでご注意下さい。
一方プランスゴールドは、元金ロックではなく、預金みたいなものですので、10万円預けると1ヵ月で115000円になります。それをそのまま1ヵ月後に出金出来ますし、極端な話、始めて3日で利子が1500円ですので、101500円を即日出金する事も出来るのです。
貴方はどちらが良いですか?
次回は具体的な、配当のシュミレーションをしていきます。