スポンサーリンク

【BuzzVideo(バズビデオ)】投稿動画をバズらせる方法!

【BuzzVideo(バズビデオ)】投稿動画をバズらせる方法!
 
こんばんは!Topbuzzlerの神谷誠です。
最近、稼げている方と稼げていない方がハッキリと分かれてきましたね。
今までは、正直作業量でした。
稼げてない方には、1日何動画アップしてますか?
と聞くと大体が5動画ですとか、10動画ですとかで
そりゃ稼げないですよー
頑張って1日30動画アップして下さいね~
で終わっていました。

そうすれば、余裕で月収10万円以上は稼げていましたね。

しかし、今は何も考えずに頑張って30動画アップしても月収10万円とかは
厳しくなっています。

逆に、有料のちゃんとした正しいノウハウを手に入れた方は、
投稿動画数が少なくても、月収20万円以上とかを達成していますね。

更に、そのノウハウを外注化すると少なく見積もっても
外注さん1人5万円を稼いでくれる人が10人いたら
月収50万円は達成できますね(^_-)-☆

同じノウハウを教えるのですから、1人5万円以上は簡単に
稼げてしまします。

では、どうすれば展示回数が伸びるのでしょうか!?
はい。答えはちゃんとBuzzVideoに記載されていますよ。

 
推薦アルゴリズム

コンテンツをアップロードしてからの2-3時間が一番肝心!
TopBuzzで活躍するには、システムを把握することが重要です。

アップロードから展示されるまでの流れ

  • 機械審査+人工審査
    まずコンテンツの内容に対して、システムによる審査を行います。暴力、低クオリティー、ポルノ等の基準に満たさないコンテンツは自動的にフィリングされます。その後、人工による二次審査を行います。
  • システムによる推薦
    審査に通過したコンテンツは展示されます。コンテンツのタイトル、紹介等を判断の上で興味のありそうな視聴者にお薦めします。もちろん、クオリティの高いコンテンツはどんどん展示され、クリック数も上がります。その一方、フィードバックがそれほどよくないコンテンツは展示回数が減るか推薦が停止されることになります。
  • 推薦システム
    システムはユーザーの特徴とコンテンツの特徴を分析し、ユーザーの好みに合わせたコンテンツを配信します。

TopBuzzならではの推薦アルゴリズム

システムはユーザーデータに基づき、特有の推薦アルゴリズムによってユーザーの興味に合わせ、コンテンツを配信。よって各ユーザーにそれぞれ違うコンテンツを提供します。

  • クオリティの高いコンテンツ
    ユーザー自ら検索する必要がなく、システムはユーザーの関心分野を判断した上でクオリティの高いコンテンツを配信します。
  • 持続的に新しいコンテンツをプッシュします
    システムは24時間ユーザーの好みに合わせ、豊富なコンテンツを持続的に配信します。
  • 多様な形式
    TopBuzzには記事、動画、GIFという3つのコンテンツがあります。

推薦を左右する要素

  • クリック数:展示されたからといってクリック数が低ければ展示されるチャンスも減っていきます。
  • 再生時間:クリック数が多いコンテンツでも、中身が優れないと視聴者に最後まで見てもらうことが難しいです。特に、内容とタイトルやサムネイルとの不一致はNGです。
  • インタラクティブ率:インタラクティブ率とは、「いいね」を押す回数、コメント数及び「お気に入り」の追加回数等をいう。インタラクティブ率の高いコンテンツはより多くの推薦を得ることができます。サムネイルに工夫を施したり、斬新なタイトルをつけたりすることによってインタラクティブ率を上げることができます。

    という事です。
    これらは、勿論基本ですが
    ここから紐解いていけます。

    次回からは、具体的にどのようにすれば
    展示回数が伸びるかを解説していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Top
ツールバーへスキップ